こんにちはパー

鷺本晴香です音譜


今日は緊張を和らげるテクニック2

をお届けします。


心の使い方が鍵ですビックリマーク


感情のコントロールは、先ず

心より身体を整えることが大事です。

あごを上げ、視線は水平に、胸をはり

息をず~~と吸いながら肩をあげて

ストン、と吐きながら落とす。

両足は、肩幅で左右の足に均等に

手のひらを、おへそにおいて

体重をのせ、足の裏が地中にくっついて

いるようなイメージで。


顔は口角あげて・・・ayumi


これは、身体の姿勢などから、内面へと

変化を促すものです。


これだけで、自信ややる気につながり

始めます。

もし、落ち込みたいなら、下をず~~と

向くってことになりますよあせる

そして・・・・

話をしている最中は、相手のことを

よく観察してください。

自分の内面でなく、相手のことを・・・

もし、自分の「あ~汗が出てきた」とか

自分にフォーカスすると

緊張が自分に戻り、相手の方に意識を

向けていくと、緊張をすることを忘れます。


後は、自分にとって、お守りになるような

ものを身につけ、それをさりげなく

みたり、触ったりすると落ち着きますクローバー


もっと、強度を高めるには、アンカリング

という手法を使って、緊張を緩和することも

出来ます。

それは・・・個別に緊張の緩和コーチをします。

ご興味ある人は、こちらから

お問い合わせください。


想いを伝える気持ちってとっても大事です、

機会があっても、もし伝えることが出来なかったら

後に残るのは後悔だけ・・・

そう思いませんか?


最後までお読みいただきありがとうございます。

少しでもあなたのお役にたてれば幸いです。


実践心理学研究所

鷺本 晴香 晴れ


実践心理学研究所 所長 鷺本晴香のつぶやき日記